スタッフブログ

電話

メール

メニュー

スタッフブログ

2019/02/06 
スタッフのつぶやき
【読書記録 #33】ブロックチェーン、AIで先を行くエストニアで見つけた つまらなくない未来

 

水曜日なので

読書記録。

 

 

 

ブロックチェーン、AIで先を行くエストニアで見つけた つまらなくない未来

 

まず

孫泰蔵さんが書いた

と思って買ったら

違いました。笑

 

 

まあそれはどうでもいいですが。笑

 

 

 

日本で生活していたら

まず日常で耳にすることの無い

エストニアについての本。

 

 

 

エストニアなんて

もちろん行ったこと無いけれど

色々な記事を読んでいて

まず頭にイメージするのは

電子政府。

 

 

 

だれでも

電子申請すれば

エストニア国民になれるようで

安部首相もエストニアの電子国民なのは

有名な話。

 

 

 

 

この辺は

やはり公的サービスが

電子化されているから

引越ししたら

とか

転職したら

とか

様々な出来事のときに

様々な役所手続きが

一瞬で終了してしまうという

 

色々な部署に手続きしに行く

日本の行政とは

全く違う世界です。

 

 

 

他にも

教育であったり

起業

などなど

様々な面で電子化されている

エストニアが

 

なぜ電子化に進んでいったのかや

そのスピード感の秘訣などが

書かれています。

 

 

最後には

エストニア首相のインタビューも。

 

 

 

 

それにしても

やっぱり

日本もいずれはこうなっていくのかな

と考えながら読むと

面白いし

果たして日本がここまで受け入れられるのか

とも考えます。

 

 

 

 

浸透していきそうで

まだまだ時間のかかりそうな

キャッシュレス。

 

 

キャッシュレスは便利だけど

普及していないことを見ると

 

よっぽどの何かが起こらない限り

電子政府などという

飛躍は起きないような気がします。

 

 

 

いくら無駄だとは

頭では分かっていても

これまでの歴史であったり

今の仕事が無くなる等

様々な感情的な理由も入って

なかなか古いものから新しいものへの

スピード感ある変化が無い日本。

 

 

 

もちろん

変わらなくても

問題なく生活できているという基盤が

あるというのが大前提にあるからだと思いますが。

 

 

 

 

例えば

AIに代替される仕事

などという記事や本は

ここ1、2年は本当に良く見ます。

 

 

とはいえ

だからといって

それに対抗する形で

新しい教育制度が出来るわけでもない。

 

 

大人の学びなおしが重要だといわれていても

大学に入りなおしている人が

実感として増えていると感じることも

少ないはず。

 

 

 

 

なんというか

自分ごとのように感じて騒いでいる人と

自分には関係ないからと静観している人が

二極化している気もします。

 

 

 

 

そんななか

エストニアのように

政府が動くというのは

とても面白い取り組みです。

 

 

 

 

いずれ日本もこうなるかもしれないので

今のうちに情報だけ頭に入れておくのも

悪くないと思います。

 

 

 

 

 

 

-- 当社の家づくりについて --

HPはこちら!
http://www.tukasa55.com/

分譲住宅についてはこちら!

http://www.tukasa55.com/line-up/

カジ楽についてはこちら!

http://www.tukasa55.com/concept/

インスタグラムはこちら!
https://www.instagram.com/kizunahome/

CONTACT

KIZUNA HOME by 司不動産

分譲住宅から土地探し、こだわりの新築・注文住宅までお任せください!

Tel. 052-914-5555

メール・お電話でのお問い合わせはこちら

無料住宅見学・ご相談はこちら

PAGE TOP

PAGE TOP